介護士(日勤のみ)
働き方が選べます
勤務形態/正職員(土曜勤務・時差勤務あり)
日勤のみ
8:00~18:00の間の8時間(休憩60分を除く)
早番・遅番等の時差出勤となります
4週8休制(日祝は休み、その他はシフトに従う)
有給休暇・慶弔休暇・産休/育休/介護休業等の制度あり
年間休日:107日
新卒初任給(基本給)
| 高卒 | 153,800円 |
|---|---|
| 短大・専門卒 | 160,300円 |
| 大卒 | 164,300円 |
中途入社の初任給(基本給)については、当法人の規程に従い、他社での就労(経験)年数を加味して決定します
[各種手当]
| 介護士手当 | 6,000円/月 |
|---|---|
| 資格手当 | 2,000円/月~8,000円/月 ※保有資格により異なります |
| 職能加算手当 | 毎年設定する目標(部門・個人)の評価により、500円/月~8,000円/月を支給 ※入職2年目以降で支給(初年度は対象外) |
その他、特別な休日(正月等)での勤務時には、別途手当(1,000円/時間)を支給します
| 昇給 | 1回/年(4月) |
|---|---|
| 賞与 | 2回/年(6月・12月) 前年実績:入職1年目は2.5ケ月、2年目以降は4.0ケ月 |
| 交通費支給 | 2㎞以上全額支給(上限なし) |
| 退職金制度 | あり(勤続3年以上) |
厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険
定年:60歳 但し、希望があれば65歳までの継続雇用が可能です
1Roomマンションあり(全22戸)
| 利用料 | 3年まで :10,000円/月額 7年まで :20,000円/月額 それ以降:30,000円/月額 |
|---|
当法人のグループ(佐藤病院)にある「さとちゃん保育園」(3歳まで)を利用頂けます
その他に就労場所に近い2つの保育園と提携しており、何れも、就学前まで利用することが可能です
何れを利用した場合でも、保育料の一部を法人で補助します(補助額は当法人規定に準ずる)
勤務形態/パート
6:00~21:00の間で5時間/日以上、20時間/週以上の勤務ができる方
上記の勤務時間条件(20時間/週以上)であれば、希望の休日を指定頂けます
有給休暇・産休/育休/介護休暇等の制度あり
時間給:保有資格により異なります
| 無資格 | 980円 |
|---|---|
| 初任者研修 (ヘルパー2級相当) |
1,050円 |
| 実務者研修 (ヘルパー1級相当) |
1,060円 |
| 介護福祉士 | 1,110円 |
[各種手当]
| 資格手当 | 2,000円/月~8,000円/月 ※保有資格により異なります ※40時間/週に満たない労働契約の場合は、その比率で減算されます |
|---|---|
| 日祝勤務手当 | 500円/回 ※日曜日・祝日に勤務が当たった場合に支給します |
| 時差勤務手当 | 遅出(10:00~12:00の出勤)の場合に500円/回~1,000円/回を支給します |
その他、特別な休日(正月等)での勤務時には、別途手当(1,000円/時間)を支給します
| 昇給 | なし(労働契約の見直し等が発生した場合を除く) |
|---|---|
| 賞与 | 2回/年(6月・12月) ※業績状況に応じて寸志を支給します |
| 交通費支給 | なし |
| 退職金制度 | なし |
雇用保険・労災保険
※厚生年金・健康保険については、加入条件を満していれば加入できます
1年単位での契約となります
また、定年は60歳ですが、常勤(正職員)同様に希望があれば65歳までの継続雇用が可能です(最長70歳まで継続することができます)
1Roomマンションあり(全22戸)
| 利用料 | 3年まで :10,000円/月額 7年まで :20,000円/月額 それ以降:30,000円/月額 |
|---|
当法人のグループ(佐藤病院)にある「さとちゃん保育園」(3歳まで)を利用頂けます
その他に就労場所に近い2つの保育園と提携しており、何れも、就学前まで利用することが可能です
何れを利用した場合でも、保育料の一部を法人で補助します(補助額は当法人規定に準ずる)






































