通所リハビリテーション
リハビリ内容を充実させる為、2022年6月1日から午前・午後の短時間(2時間程度)サービスにリニュアルしました。
要介護、要支援の認定を受けられ、在宅生活をされている方が対象です。
加齢により筋力の低下、歩行や段差の上り下りが不安定になった方、あるいは病気やケガで入院されていた方が、退院された後に住み慣れた地域で、自宅で安心してお元気に自立した生活できるようにサポートをさせていただく通いの施設です。
理学療法士、作業療法士などの専門職によるリハビリ
リハビリ専門職による関節可動域訓練、筋力強化訓練、バランス訓練、歩行練習などを実施します。利用者様の身体機能や生活環境に合わせて個別のメニューを考案し、リハビリを実施します。自主トレーニングのメニューも提案させていただきます。
また、失語症や構音障害などお話をすることに障害がある場合も言語聴覚士によるリハビリもあります。
リハビリテーション機器
- 温熱療法(ホットパック)
- 下肢の浮腫に対してメドマー
- エルゴメーターや上肢、下肢の筋力強化のマシーンなどがあります。
- その他おもりやボール、チューブを使った筋力訓練、バランスクッションを利用したバランス強化訓練などができます。
生活環境の調整・福祉用具の選定のアドバイス
リハビリスタッフが自宅を訪問し、住宅改修の提案や利用者様に適した福祉用具の選定、アドバイス等を実施します。また、必要に応じてご家族様への介助指導も行っています。
サービス内容
- 送迎(ご自宅と当事業所間)
- リハビリ専門職によるリハビリテーションの実施
- 看護師によるヘルスサポート(血圧、脈拍、体温などの測定や健康相談)
- 入浴(*土曜日午後は対応しておりません)
定員
①午前の部:25名
②午後の部:20名
利用日・利用時間
月曜日~土曜日
但し、8月15日、12月31日、1月1日~3日は休業日となります。
①午前の部 9:00台~11:00台
②午後の部 13:30台~15:30台
利用料金
厚生労働大臣が定める基準によるものとし、当該指定通所リハビリテ-ションが法定代理受領サービスであるときは、介護保険負担割合証に記載された負担割合を乗じた額です。
通所リハビリテーションで要した、オシメなどの雑費は、その実費をいただきます。
ご利用の手続き
- 担当ケアマネージャーにご相談ください。その後担当者と調整させて頂きます。
- サービス提供地域は岡山市(南福祉事務所管内)です。地域によってはご利用頂けない場合もありますのでご相談ください。
- 見学、体験利用もご相談ください。その際には事前に下記担当者へご連絡の上、お越しください。
お問い合わせ・相談、苦情窓口
★ 施設見学も対応しております。お気軽に担当者までご連絡下さい。
【担当】 大倉
【連絡先】TEL/086-263-6622
FAX/086-264-6769