医療法人 明芳会 佐藤病院の特定健診・がん健診です

佐藤病院
受付時間
午前   9:00~12:30
午後 15:00~18:00
休診日
土曜午後・日曜・祝日 (緊急対応あり)
電話
086-263-6622
医療法人 明芳会 佐藤病院
電話
健診・人間ドック
健診・人間ドック

健診・人間ドック

トップページ » 健診・人間ドック » 特定健診・がん健診

特定健診・がん健診

【 特定健診 】(現在、予約制とさせていただいています)

●実施期間:令和7年6月~12月末まで(病院休診日を除く)

●持参頂くもの :保険証かマイナンバーカード(あれば健康手帳、健康診査カード、クーポン・無料券)

※結果は後日受診して聞きに来て頂きます。

※予約制です。お電話もしくは窓口でお申し込み下さい。

※職場等で健診を受ける機会のない岡山市民の方は、全員ご受診いただけます。

< 岡山市特定健診・がん検診 対象年齢表 >

がん検診  胃がん検診 50歳以上(隔年)
 肺がん検診 40歳以上(隔年)
 大腸がん検診 40歳以上(毎年)
 肝炎ウイルス検診 40歳(41歳以上で今まで未受診の方も)
健康診査  特定健診 35~74歳(毎年)
 後期高齢者健診 75歳の誕生日より(毎年)
 
 

【 胃がん検診 】
X線撮影(バリウム)か胃部内視鏡(胃カメラ)が選べます。いずれも完全予約制です。

  • バリウムの場合は、前日の夜9時以降の飲食を避け、検査当日は絶飲・絶食でご来院ください。たばこもだめです。
  • 胃カメラの場合は経口カメラと経鼻カメラが選べます、当日変更はできません。前日の夜9時以降の飲食を避け、起床時にコップ1杯の水を飲みます。それ以外の飲食やたばこはだめです。血圧の薬は普段通り服用してください。
 
【 肺がん検診 】
胸部レントゲン撮影です。     

  • ネックレス、金属などは取り外してください。
  • 無地の肌着1枚、もしくは検査着で撮影しますので、簡単に着替えられる服装でおこしください(ゴムがある下着は写ることがありますのではずします)。

【 大腸がん検診 】

  • 便の表面に血液が混ざっていないかを調べる、便潜血反応検査です。
    事前に検査キットをお渡しします。異なる2回の便をとり(なるべく違う日付で)、1週間以内に病院へ持参します
 
【 肝炎ウイルス検診 】
  • 対象は、40歳の方もしくは41歳以上で、これまで肝炎ウイルス検査を受けたことのない方です。
  • 血液検査にてB型肝炎・C型肝炎ウイルスを調べます。
    *41・46・51・56・61・66歳の未受診者に、岡山市から無料はがきが送られます、届いた方はぜひご利用下さい。
 

【 特定健康診査 】

  • 対象は35歳以上の岡山市の国民健康保険加入者です。
  • 項目は身長体重、腹囲、AST、ALT、GGT、TG、HDL、LDL、血糖、HbA1C、CRE・尿酸・総コレステロール(以上3項目は74歳まで)、尿糖、尿蛋白です。
  • 健診結果にて、メタボリックシンドロームが疑われかつ支援が必要思われる方を対象に、特定保健指導を実施しております。完全予約制で、費用は掛かりません。

 

 

【 当院オリジナル検診について 】

追加オプションとして、おてがる採血(血液一般、生化学9項目、尿潜血)を1000円、おてがる心電図を1500円で承ります。また特定健診・がん検診を受けていただいた方は内臓臓脂肪検診・骨密度検診・血管年齢検診が500円OFFで受けられます。

詳細については岡山市のホームページをご確認下さい。
→→→岡山市のホームページ
 
 
人間ドック・健診の
ご予約・お問い合わせ
医療法人 明芳会 佐藤病院 健診部
(お電話でのお問い合わせは11:00以降にお願いいたします)
受付時間
平日 / 9:00~17:00
土曜日 / 9:00~11:30
休診日:土曜日午後・日曜日・祝日

PAGE TOP